販売プロセス(P)とツール(T)を徹底研究!売上増への近道
不況下でも、営業/販売のプロセス(P) とツール(T)の工夫で大きく増販増客が達成できます。このプロセスとツールを徹底的に研究、実践していくために2002年7月に発足したのがPT分科研究会です。
経営者、営業責任者、コンサルタント、企画・制作会社、印刷会社、WEB関連会社の皆様が集結し、企画塾発の
CTPTマーケティングを実践・研究し、成果を出しています。
月例研究会「Z塾」
PT研究分科会では毎月研究会「Z塾」を開催しています。
Z塾では成功事例をもとにその売上増プロセス・ツールを研究していきます。
会員外の方でもオブザーバー(体験)参加できますのでお気軽にお問合せください。
詳しくはお問合せください。
多数の成功事例を検索・閲覧できるマーケティングシステム
会員の方は、売上増の成功事例を検索できるデータベースシステムを無料でご利用いただけます。
過去のPT研の内容を一部ご紹介します
高級レストラン・誕生日誘客/工務店事例(身内マーケティング・診断チラシ・派生需要)/印刷会社事例(ICS&ICO、コンサル化した印刷会社)/ 飲食業クーポン、記念日誘客/情報産業、ネット・通販の基本戦略/サービスステーションの成功事例/飲食&販売会の増販増客/リゾートホテルの起死回生/通信教育、破綻状態からPTの設計で19倍/“確実な売上増”増販増客/カレンダー作成法/顧客管理代行ー飲食編/顧客管理代行ー小売編/飲食店の増販増客/ ネットの売上増3事例!/イベント集客&物販&サービス業/対法人向けの提案営業!売上事例/法人営業の基本戦略ICO・ICS/知的サービス業の増販増客・・・などなど